資料を探す

本・雑誌・音楽・映像を探す。情報の調べ方を知る。

2021年度展示情報一覧

最終更新日 2021年04月01日

本館一般展示

ようこそ!YAの世界へ

展示期間 : 02月から03月

「ヤングアダルト」とは、子どもと大人の狭間にいる中高生を中心とした「小さな大人」を指す言葉です。小さな大人の中には、児童書は物足りないけれど、大人向けの本は少し難しいと感じるなど、何を読んで良いかわからない人もいるのではないでしょうか。この展示では、児童書から一般書までたくさんの本の中から、「ヤングアダルト」世代におすすめの本を紹介します。

詳細ページ

ウォルト・ディズニー生誕120年

展示期間 : 12月から01月

世界で最も有名なエンターテイメント企業「ウォルト・ディズニー・カンパニー」の創始者の1人であるウォルト・ディズニーは、1901(明治34)年12月5日に生まれました。「ミッキーマウス」をはじめ、彼が生み出した多くのキャラクターは、世界中の大人や子供たちから愛されており、今日でも新たなキャラクターが生み出されています。ジャンルを超えて夢と感動の体験を提供し続けたウォルト・ディズニーの生涯や、彼が手掛けた事業及び作品等に関連する資料を紹介します。

詳細ページ

身の回りの法を知ろう

展示期間 : 10月から11月

社会には、契約やお金にまつわるルールやしくみ、困ったときに利用できる制度など、色々な「法」があります。法はお互いを尊重し、社会の秩序を保つ大切な役割を果たしています。
学校や職場、家族の問題など、トラブルに巻き込まれた際に法が自分や大切なものを守る手段の一つとなります。今回の展示では、法学の入門書や、問題解決に役立つ法律の解説書などを集めました。

詳細ページ

がんと向きあう 情報を得る・体験談を読む

展示期間 : 08月から09月

がんは、日本人の2人に1人の確率で発症すると言われており、多くの人に身近な病気として知られています。この展示では、がんについての基本的な知識や治療などの情報を得るための本をはじめ、日本人に多いとされる大腸がん、胃がん、肺がん、乳がんを中心に、がんと向きあう人たちの体験談を集めました。また、がんについての情報を収集するのに参考になるサイトも紹介します。がんと向きあう人々の記録を通して、がんについて知り、考えるきっかけとしてみませんか。

詳細ページ

海の本 本の海

展示期間 : 06月から07月

私たちにとって身近でありながら、広く奥深い未知の世界を内包する海。多くの生き物の棲み処として、また、人が糧や資源を得る場所として、強い存在感を放っています。一方で、地球温暖化やゴミ汚染などの問題が、海の環境にこれまでにない大きな変化をもたらしているのも事実です。図書館の本の海に飛び込んで、様々な視点から海の知識を広げてみませんか。

詳細ページ

おうち時間をアクティブに

展示期間 : 04月から05月

冬の間の自粛生活で体が硬くなってしまった方、4月から始まる新生活のために体力をつけたい方、いつもよりアクティブなおうち時間を過ごしてリフレッシュしませんか。今回の展示では、ステイホームで「体を動かす」ことに着目して、自宅でできるヨガやストレッチ、家庭菜園や、ウォーキングなどの本を集めてみました。

詳細ページ

本館児童展示

魔法の世界

展示期間 : 03月から04月

「魔法」や「呪文」と聞くと、空想の世界のものと思われるかもしれませんが、きっと皆さんも一度は呪文を聞いたことがあるでしょう。例えば、「アブラカタブラ」や「開けごま」「ちちんぷいぷい」なども、おまじないの言葉です。
今回の展示で紹介している中には、昔々から伝えられてきた魔法の呪文や、魔法の杖やほうきの作り方などが載っている本もあります。魔法使いや魔女が活躍するお話と一緒に、魔法の世界を楽しんでみませんか。

詳細ページ

雪と遊ぼう‐冬のスポーツ・冬の遊び‐

展示期間 : 01月から02月

雪がつもって氷がはると、この季節にしかできないスポーツや遊びを楽しむことができます。本の中の登場人物と一緒に、一面の雪の中で思いきり遊んでみませんか。
また、2022(令和4)年2月4日からは冬季オリンピックが、続いて3月にはパラリンピックが北京で開催されます。
今回の展示では、雪遊びや冬のスポーツの楽しみ方、そしてアスリートたちの活躍について書かれた本を集めました。

詳細ページ

ノーベル賞120年

展示期間 : 11月から12月

2021(令和3)年は、ノーベル賞の第1回授賞式が行われてから120年にあたります。ノーベル賞は、人類に大きな貢献を果たした科学者や発明者に与えられるとても栄誉ある賞で、歴代受賞者にはそうそうたる顔ぶれが並びます。今回の展示では、ノーベル賞に関係する資料を紹介します。

詳細ページ

読んでみたい!世界の文字・記号

展示期間 : 09月から10月

文字の発明によって、人々は知識や経験をより正しく、よりくわしく伝えることができるようになりました。文字は私たちにとって、なくてはならない道具です。私たちが使っている文字は、いったいどのようにして生まれたのでしょうか。
また、記号やマークも「絵文字」と呼ばれ、生活の中の色々な場面で使われています。わかりやすい絵でものを表しているので、言葉がわからなくても、ひと目で情報を伝えてくれます。
今回の展示では、世界の文字について書かれた本や、マークや記号に関する本を集めました。

詳細ページ

いいほんみつけた!‐なつやすみにすすめる本‐

展示期間 : 07月から08月

学年別におすすめリスト「いいほんみつけた」を作成しました。どの本も図書館のおすすめです。
楽しい本や、驚きの発見と出会える本、読書感想文におすすめの本もあります。

詳細ページ

ばんざいいちねんせい

展示期間 : 04月から06月

図書館では、毎年小学校・義務教育学校に入ったばかりの新1年生のために、お薦めの本を選んで「ばんざいいちねんせい」というブックリストをお配りしています。そこで、そのリストに掲載した本と子どもの本を選ぶための本を展示しています。どうぞ図書館にお気に入りの1冊を見つけにいらしてください。

詳細ページ

岩波少年文庫創刊70年

展示期間 : 03月から04月

「岩波少年文庫」は、海外で長く親しまれている児童文学の名作を豊かな翻訳で届けることを目的として、1950(昭和25)年のクリスマスに創刊されました。2020(令和2)年には創刊70年を迎え、今日に至るまで3世代にわたる読者に読み継がれています。
今回の展示では、古今東西の名作を集めた「岩波少年文庫」をご紹介します。

詳細ページ

本館2階展示

義民 惣五郎の絵物語

展示期間 : 02月から03月

収集した資料の中から、木内惣五郎や宗吾霊堂について描かれた「絵物語」をご紹介します。
※展示期間:2021(令和3)年2月から2022(令和4)年3月まで

詳細ページ